イベント 終了しました 館長アートレクチャー よみなおし日本美術史 2023年1月21日(土)・28日(土) 講座室・市民アトリエ 小川稔館長が日本美術を時代、テーマごとに解説します。 今回は、江戸時代前期の絵画・工芸に関する2講座を開催します。 日時・講座内容 各回13:30~15:00 1月21日(土) 様々な絵画流派 ― アカデミズムと逸脱 1月28日(土) ※キャンセル待ちのみ 江戸前期の工芸と茶の湯 ―「きれいさび」の時代 会場 美術館 講座室・市民アトリエ 定員 各回先着35名(要申込) 料金 無料 講師 小川稔(松本市美術館館長) 申込 2023年1月6日(金)午前9時~ こちらもしくは美術館(tel:0263-39-7400)へ電話予約