松本市美術館

企画展

終了しました

北欧の神秘 —ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画

2024年7月13日(土)–2024年9月23日(月)
企画展示室

本展は、北欧の自然や神話に見られる神秘的な側面に着目し、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドの国立美術館が所蔵するコレクションの中から、19世紀から20世紀初頭の北欧絵画を日本でまとめて展示するはじめての展覧会です。

19世紀、それまでフランスやドイツといった大陸諸国の美術に範をとっていた北欧の画家たちは、ナショナリズムの高まりを背景に、次第に母国の自然や歴史、文化に高い関心を寄せるようになりました。厳しい気候風土が生み出した自然の風景、古くから伝わる神話や民間伝承の物語、さらには近代化に伴い発展する都市景観が画家たちの手によって幻想的に表現され、北欧独自の絵画世界が花開きます。特に1900年前後は北欧美術の黄金期と呼ばれ、ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクをはじめとする画家たちが活躍しました。

選び抜かれた貴重な作品約70点を通して、北欧美術の知られざる魅力をお楽しみください。

作品リスト

開催情報

会期

2024年7月13日(土)–2024年9月23日(月)

開館時間

9:00~17:00(入場は16:30まで)

休館日

月曜日(ただし、祝日の場合その翌平日)※8月は無休

会場

企画展示室

主催

松本市美術館、NHK長野放送局、NHKプロモーション

共催

信濃毎日新聞社、市民タイムス、MGプレス

協賛

DNP大日本印刷

特別協力

スウェーデン国立美術館、フィンランド国立アテネウム美術館、ノルウェー国立美術館

協力

フィンエアー、フィンエアーカーゴ

後援

スウェーデン大使館、フィンランド大使館、ノルウェー大使館

企画協力

S2

観覧料
当日券 大人 大学・高校生
窓口 オンライン 窓口 オンライン
北欧の神秘展
(単独券)
1,200円 1,100円 1,000円 900円
北欧の神秘展・
コレクション展示
共通券
1,800円 1,700円 1,200円 1,100円

※70歳以上の松本市民は当日券1,000円(前売券800円)、コレクション展示無料。オンラインチケットの取り扱いはありません。

  • 中学生以下無料、障がい者手帳携帯者とその介助者1名無料
  • 20名以上の団体は各200円引き(共通券との併用は不可、当日窓口販売のみ)
  • 大学高校生と70歳以上の松本市民は観覧当日、証明書(学生証、免許証等)の呈示が必要

窓口販売:松本市美術館
オンラインチケット:松本市美術館HP

関連イベント

当館学芸員によるギャラリートーク

日時
8月6日(火)、27日(火) 各日14:00~
料金
無料(当日有効の本展観覧券が必要)
定員
先着15名程度
申込
不要。企画展示室前に集合

【手話通訳付き】当館学芸員によるギャラリートーク

手話を主要なコミュニケーション手段とする方などを対象に、展覧会をより深く楽しんでいただけるよう、手話通訳を介したギャラリートークを行います。

日時
9月4日(水)14:00~15:00
料金
無料(ただし当日有効の本展観覧券が必要)
※中学生以下観覧無料。 ※障がい者手帳携帯者とその介助者1名は観覧無料。(入館の際に障がい者手帳をご呈示ください)
対象・定員
手話を必要とする方6名とその介助者
申込
8月7日(水)午前9時から9月2日(月)午後5時まで。

講演会「北欧のこと、暮らしのこと」

人気ウェブサイト「北欧暮らしの道具展」などでエッセーを執筆されている松本市在住の桒原さんに、ノルウェー移住時の体験や家族との日々の暮らしなど、北欧にまつわるお話をお聞きします。

講演会「北欧のこと、暮らしのこと」

講師
桒原さやか氏(ライター)
日時
7月15日(月・祝)10:00~11:30(開場は開演の30分前)
会場
美術館 多目的ホール
料金
無料
定員
先着70名

桒原さやか氏プロフィール

大学卒業後、「イケア」「北欧の暮らしの道具店」に就職。退職後は、ノルウェー・トロムソに夫であるスウェーデン人のオリバー・ルンドクイストと1年半ほど移住する。現在は長野県松本市に移住しフリーランスのライター、エッセイストとして活動している。著書に『北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし』『北欧の日常、自分の暮らしー居心地のいい場所は自分でつくるー』(ともにワニブックス)などがある。

ワークショップ「フィンランドのヒンメリづくり」

幾何学模様がかわいい、フィンランドの伝統装飾ヒンメリを作ります。初級・中級の2講座開催!

【初級】

ワークショップ「フィンランドのヒンメリづくり」

※日にちが変更になりました

※キャンセル待ちをご希望の方も含め、定員に達しました。お申込みいただきありがとうございました。

講師
上原かなえ氏(クラフト作家)
日時
7月31日(水)10:30~12:00 → 8月4日(日)10:30~12:00
会場
美術館 講座室・市民アトリエ
料金
1,400円
対象
小学生以上(小学3年生までは保護者同伴)
定員
先着10名

【中級】

ワークショップ「フィンランドのヒンメリづくり」

※日にちが変更になりました

※キャンセル待ちをご希望の方も含め、定員に達しました。お申込みいただきありがとうございました。

講師
上原かなえ氏(クラフト作家)
日時
7月31日(水)14:00~16:00 → 8月4日(日)14:00~16:00
会場
美術館 講座室・市民アトリエ
料金
1,700円
対象
中学生以上
定員
先着10名

HOME展覧会・イベント北欧の神秘 —ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画

PAGETOP