あーとふる
あーとふるVol.80
2025年1月
- アートエキシビジョンガイド(展覧会紹介):フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線
- ワークショップレポート:「香取秀真展」関連プログラム など
- 視る(収蔵品紹介):武井真徴《穂高山頂大観》
- 身近なアート:畳
- ポルカドット号探検記(館長エッセイ):フランスの浮世絵師
- リレーエッセイ:アートの中の数学
あーとふるVol.79
2024年11月
- アートエキシビジョンガイド(展覧会紹介):生誕150年/没後70年 金工の巨匠 香取秀真展
- ワークショップレポート:「北欧の神秘」展関連プログラム など
- 視る(収蔵品紹介):草間彌生《靴をはいて野にゆこう》
- 身近なアート:刺繍
- ポルカドット号探検記(館長エッセイ):香取秀真と百竹亭
- リレーエッセイ:表情豊かな金属
あーとふるVol.78
2024年8月
- アートエキシビジョンガイド(展覧会紹介):北欧の神秘 ーノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
- ワークショップレポート:工芸の五月美術館ステージ
- ミュージアムショップ便り
- 視る(収蔵品紹介):香取秀真《釜 竹林群雀文》
- 身近なアート:軒下の鍾馗さん
- ポルカドット号探検記(館長エッセイ):トロルは怪獣?妖精?
- リレーエッセイ:環境が変わる
あーとふるVol.77
2024年5月
- アートエキシビジョンガイド(展覧会紹介):手塚治虫 ブラック・ジャック展
- ワークショップレポート:特別展「須藤康花-光と闇の記憶-」関連プログラム
- 2024年度開催の展覧会情報
- 視る(収蔵品紹介):上原正三《赤い烏の居る風景》
- 身近なアート:ロゴに見るブランドイメージ
- ポルカドット号探検記(館長エッセイ):手術道具としての漫画
- リレーエッセイ:本当のフィンランド