教育普及イベント

講座・イベント

「須藤康花 ―光と闇の記憶―」関連プログラム

cleaned須藤ロコ_1

「須藤康花 ―光と闇の記憶―」関連プログラムのご案内です

関連プログラム①対談会「須藤康花の世界を読み解く」

講 師 須藤正親氏(康花美術館館長)、小川稔(松本市美術館館長)
日 時
 1月27日(土)14時~15時30分
会 場 多目的ホール
定 員 先着50名
料 金 無料
申込み 12月9日(土)9時から以下のリンクまたは電話(0263-39-7400)にてお申込みはこちら

関連プログラム②当館学芸員によるギャラリートーク

日 時 1月28日(木)、2月22日(木)、3月8日(金) 各日14時~
会 場 企画展示室
定 員 先着10名程度
料 金 無料(ただし、当日有効の本展観覧券が必要です)
申込み 不要(企画展示室前に集合)

関連プログラム③ ワークショップ

①じっくり銅版画体験
講 師 
城戸宏氏(リン版画工房)
日 時
 2月4日(日)、18日(日) 各回13時30分~16時30分 ※2回連続
会 場 講座室・市民アトリエ
定 員 先着12名
料 金 3,000円
対 象 中学生以上
持ち物 エプロン、下絵(はがきサイズ)
申込み 1月11日(木)から電話(0263-39-7400)にて

②楽しい紙版画体験
講 師 城戸宏氏(リン版画工房)
日 時
 2月18日(日) 10時30分~12時
会 場 講座室・市民アトリエ
定 員 先着12名
料 金 400円
対 象 小・中学生(小学校3年生以下は保護者の同伴が必要)
持ち物 エプロン、あれば下書き(はがきサイズ)
申込み 1月11日(木)から電話(0263-39-7400)にて